ソーシャルシフト 新しい顧客戦略の教科書

SNS時代の恐ろしさを認識するとともに今後の利用方法について深く思うところがありました。とりあえず、フェイスブックのグループについて研究する必要があります。時代から取り残されそうです(笑)。備忘します。

100人に届けようとして結局、何の印象も残らない無難なネタよりも、わずか数人でも熱烈に共感してくれたり、関心を持ってくれるネタの方が、固定ファンづくりにはいい気がするんだ。面白いと思ってもらえば、口コミで広がるかもしれないし。ページ080
1つ目の施策は、オンライン上の評判を傾聴すること。検索サービスを使ったエゴサーチTwitterや掲示板、ブログなどで話されている話題の中から、…ふたつめはオフラインのコミュニケーション。生活者のリアルの声を聞くことを目的に地域モニターを募集することにした。リアルな場で定期的な座談会を実施し、悪いところしっかり指摘してもらう。またFacebookグループをツールとして活用しそこで日常的に意見交換をさせてもらう。ページ141
オープンリーダーシップとは、謙虚に、勝つ自信を持ってコントロールを手放すと同時に、相手から献身と責任感を引き出す能力を持つリーダーのあり方と定義している。…透明性が高い時代のリーダーは常に情報をシェアし、顧客や従業員を尊重し、仕事を任せると同時に失敗を認め、自らも好奇心を持ち続けることが必要です。ページ147