ある男

 「ある男」を読みました。読み込めば結構いい文章ですが内容に興味がなくざっと読みました。直木賞作家木内昇さんの著作です。「日本近代の産声にかき消された叫びと祈り」と帯に書いてある通り、幕末から明治の初めにかけて、無名の人たちの仕事ぶりが書いてあります。中央政府の大義に屈せず、彼らはその時、生きていました。伊藤馨とか伊藤博文とか岩倉具視とか有名な人の傍らで生きた庶民の生きた歴史です。岩倉具視暗殺未遂事件で犯人を死刑判決に持ち込むことによって治安を保とうとした警察官、会津のために奔走した元京都見廻り組の男、井上馨の銅山権益簒奪を阻止した男、国会開設を檄文で訴える岡山の隠れた秀才などなど、地方は中央に隷属してるわけじゃないというテーマで書かれています。

ある男 (朝日文庫)

ある男 (朝日文庫)