地球大進化(6) ヒト

2004年制作「NHKスペシャル地球大進化」第6回目「ヒト」を視聴しました。
200年前にヒトはチンパンジーと分岐しました。その後、20種類の人類が出現しました。ついに西アフリカで、ネアンデルタールとホモサピエンスが4万年前に出現、ネアンデルタールは3万年前に滅びましたが、現人類は世界中に拡散しました。ホモサピエンスとネアンデルタールの違いは喉の長さの長短です。すなわちホモサピエンスの方が長く、複雑な言葉を発することが容易でした。言葉の発達により生き残ったと考えられます。備忘します。
>>
荒ぶる星・地球の大変動に翻弄(ほんろう)されて、生命のとった戦略は多様性でした。私たちヒトも環境変動に対して、多くの種を生み出しては、そのうち一つの種が生き残るというプロセスをくり返してきました。およそ200万年前のホモ・エルガステルとパラントロプス・ロプストス。3万年前に絶滅したネアンデルタール人ホモ・サピエンス。両者の違いは何だったのでしょうか。46億年の旅の終点、人類誕生の謎に迫ります。
<<