世界一わかりやすいプロテインの本

「世界一わかりやすいプロテインの本」を読みました。山崎志保さまからの献本です。志保さんがスイーツの部分を書いています。プロテインの基礎知識と男女別や年齢別のプロテイン摂取の仕方が書いてあります。ついでに運動の実際も写真で解説しています。簡単な記述ですが、わかりやすい文章と写真で初心者の啓蒙を試みています。備忘します。

山崎志保 プロテインスイーツ教室アリエス主宰 一般社団法人 日本プロテイン&スイーツ普及協会 専務理事 … 主な著書に「プロテインダイエットレシピ」… JBBFミス21健康美全国大会2009優勝 他 ページ26
私たちの体の約60パーセント占める水分を除くと残りの半分はタンパク質でできています。…しかもタンパク質は、脂肪のように体内に貯めておくことができません。常に体の中で分解と合成を繰り返し、絶え間なく消費されているため、いつも摂取していく必要があります。ページ13
…就寝の30分から1時間前に摂取すると、睡眠中に分泌される成長ホルモンがタンパク質の吸収を促し、一日の疲れをより効率的に回復させます。ページ23
山崎志保 プロテインスイーツ教室アリエス主宰 一般社団法人 日本プロテイン&スイーツ普及協会 専務理事 … 主な著書に「プロテインダイエットレシピ」… JBBFミス21健康美全国大会2009優勝 他 ページ26
最近はウォーキングなど、日常的に運動取り入れている高齢者が増えていますが、体の中の栄養が少ない状態では疲労感が強くなってしまいます。せっかく健康のために始めた運動が、健康に繋がらなかったら残念です。そうならないためにも、食事やプロテインを活用した栄養の摂取はとても大切です。ページ43
一日を良い気分でスタートさせるには、特に女性は起床後か朝食時プロテインを取りましょう。女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンを含んだソイプロテインがお勧めです。ページ57
一気に生活習慣のすべてを変えることは難しいかもしれません。そこでまずはプロテインを取ること、そして運動不足の方は、駅や会社でできるだけ階段を使うことから始めてみてください。ページ73