iPad入手(その2)

電源の問題(iPhoneとの互換性)

今まで持っていたiPod用の充電器を使ってみましたが、うまくいきませんでした。iPadの上に、「充電中ではありません」の表示がでます。同期については全く問題ありません。要するに専用の充電器でなければ充電できないようです。コードについても同様です。バッテリーの持ちは思ったよりもよい、充電スピードも悪くないと思います。印象です。実際にどの条件でアウトになるかはこれから実験します。

自分の位置の問題

e-mobileのD25HWを使った実験をしてみました。東海道線内で、新橋〜川崎間で、マップ上の位置の変化をみました。5秒〜10秒の遅れです。私は実用に耐えると判断しますが、場合によってはダメという判定になるかもしれません。自動車内は日曜日に助手席にて実験してみます。D25HWの電力消耗が激しく、使用外は電源をオフにしますが、起動の時間が遅くイライラします(20秒くらい)。これは予備電源で何とでもなりますのでオンにしたままという手はあります。オフィス内では速度の速いWIFI電波が飛んでいるので快適です。(でも、パソコンの方がもっと快適です、マウスの便利さを再認識しました、指は大きくて、不正確です)

防御シートの問題

2日間、防御シートなしに使用しました。手垢がつきやすく斜めから見ると汚れが激しいことがわかります。またシートを貼ってみて一カ所窪みを発見しました。購入前からなのか購入後なのかはわかりません。購入時ただちに貼付するべきです。画面が大きいのでシートを貼る際に、空気が入り込んでしまい、追い出すのに苦労しました。私が不器用なせいもあります。

入力環境

素晴らしいソフトキーボードであることはすでにご報告しました。昨日のブログは全てiPadで入力しました。反応が良すぎて、ほんの僅かなタッチを認識してしまうので書き直しが頻発しました。まあ慣れの問題ですけど。

次回はアプリにいてレポートします。結構、金がかかります。池田信夫先生の「アップルはタダで配ってもいいと思っているはずだ」という見解は納得できます。ファミコンのビジネスモデルそのもののような気がしてきました。