2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ソトコト2108年11月号

「ソトコト2108年11月号」を読みました。特集は「地域のお金の回し方」です。以前に読んだ「地元経済を創りなおす」(岩波新書)で基本的な知識をもって読みました。なぜ、地域通貨が有効なのか? 地方経済の現実と根底に流れる理論がわからないと誤読するの…

NOをかならずYESに変える技術

「NOをかならずYESに変える技術」を読みました。人生の先輩から推薦された本です。2013年刊、定価1400円です。ただし絶版で、アマゾンで3783円でした。「話す」よりも「聞く」ことの重要性を繰り返し述べています。心理療法士やカウンセラーの心得に近いもの…

医者が教える食事術

「医者が教える食事術」を読みました。先週の金曜日に本屋さんに行きました。ベストセラーの棚にあった本です。この本を含めて3冊購入しました。大体のことは知っていましたし、すでに実施していることが多いのですが、元凶が「糖質」だと言い切っているこ…

超一流のクレーム対応

「超一流のクレーム対応」を読みました。10月16日、東京メトロポリタン・ビジネス倶楽部で、本書の著者、谷厚志氏の講演を聴きました。演題は「お客様の怒りを笑顔に変える!クレーム対応講座」でした。「会社にとってクレームは良きアドバイスだ」「クレ…

心理カウンセラーが教える「聞く」技術

「聞く技術」を読みました。一般的なカウンセラーの心構えとテクニックの本です。易しく書かれているので理解しやすいですが、深みがありません。備忘します。心理カウンセラーが教える「聞く」技術作者: 根本裕幸出版社/メーカー: 日本文芸社発売日: 2015/1…

聞く力&質問力

人を動かす「聞く力&質問力」を読みました。人の話を聞く姿勢や考え方の本です。具体的なテクニックも参考になりました。読んでいる最中、ずっと反省していました。人の話を聞かないのは私の最大の欠点です。遅きに失してますが努力してみます。備忘します。…

到知 2018年10月号

「到知 2018年10月号」を読みました。今回の特集は「人生の法則」です。興味が沸いた記事は二つで、一つは 「21世紀の幸福学が教える幸せの法則」、ロボット学者で科学の立場から幸福について研究を続けてきた前野隆司氏が導き出した「誰もが幸せになれる法…

トップポイント2018年10月号

「トップポイント2018年10月号」を読みました。 取り上げられている本は「米朝首脳会談と中国、そして日本はどうなるのだろうか」、「新世界秩序」、「The four GAFA 4騎士が作り替えた世界」「デスバイAmazon」、「Appleのリンゴはなぜかじりかけなのか?」…

トップポイント2018年10月号

「トップポイント2018年10月号」を読みました。 取り上げられている本は「米朝首脳会談と中国、そして日本はどうなるのだろうか」、「新世界秩序」、「The four GAFA 4騎士が作り替えた世界」「デスバイAmazon」、「Appleのリンゴはなぜかじりかけなのか?」…