2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ISO22000

「ISO22000 食品安全マネジメントシステム 要求事項の解説」を読みました。本業に関する仕事としての読書です。部下から簡単なレクチャーを受けたあと必要な部分を高速で読みました。私の知らない世界で詳細に緻密にシステムが構築されていることを知りまし…

60分間・企業ダントツ化プロジェクト

「60分間・企業ダントツ化プロジェクト」を読みました。戦略のあるなしで会社の盛衰は決まることを力説しています。60分で戦略を作れない経営者は10年かかっても作れないと断言しています。戦略をつくる易しい方法を豊富な事例で丁寧に説明しています。…

思考する機械コンピュータ

「思考する機械コンピュータ」を読みました。「十分な時間とメモリが与えられれば、その計算機と同じ計算を行える。このことは、万能コンピュータと適切なプログラムがあれば、人間の脳機能がシミュレーションできることを示唆している。(p.118)」精緻に読め…

打ちのめされるようなすごい本

「打ちのめされるようなすごい本」を読みました。「ああ私が10人いれば、すべての療法を試してみるのに(P.207)」著者、 米原万里女史の早死にまことに残念でした。女史は06年5月、卵巣ガン転移、享年56歳にて永眠。この本は、ロシア語の翻訳や同時通訳の米…

悪童日記

「悪童日記」を読みました。これは面白い! 双子の少年の「悪さ」の行動のみを淡々と描いています。「いたずら」ではありません「悪さ」です。痛快な悪漢小説のようでもありますが、虐殺、拷問、強姦、略奪などなど、戦時の悲惨さを価値観抜きで提示していま…

自分の中に毒を持て

岡本太郎「自分の中に毒を持て」を読みました。「人生うまくやってやろうなんて、利口ぶった考えは、誰でも考えることで、それは大変いやしい根性だと思う…」 迷ったら危険な「狭き門」を選ぶよう勧めていますが、中途半端にすると怪我をするとも言ってます…

私は77歳で死にたい

「私は77歳で死にたい」を読みました。私も77歳で死ぬことに決めました。「老人に残された時間は少ないので、悔いのないよう、好きなように過ごすことが大切だ、今を精一杯生きたらよい」と邱永漢氏は教えています。後半は、賢い相続についての解説があ…

もの食う人びと

「もの食う人びと」を読みました。ルポルタージュです。「食う」を媒介にして現在(1993年)の世界を提示しています。世界最大の5000席におよぶレストランがタイにあり、その食事風景は圧巻だとのことです。「数千の口と胃袋に詰まっているのは思想でも主張…